FX口座を選ぶときにもっとも重要なのが信用力です。
その業者の信用度がどれほどあるかを調べなくてなりません。
スワップ派にとって信用力が重要な理由
スワップポイントが高いことも非常に重要です。
当サイトのランキングでは、1位よりも、2位、3位の方が、むしろ高スワップな業者になっています。
スワップ上位の中でも、信用力のある会社を選んでいるからです。
正直、ランキング外の業者には、スワップがかなり高い業者もあります。
しかし、信用度が足りないと思われる業者であったので外したのです。
何故これほど信用力にこだわるかといえば、FX業界は倒産や廃業する業者が多いからです。
スワップ派にとって最も困ることは、業者が倒産することです。
信託保全してありますから資産はある程度守られるとは思います。しかしスワップ派は資産だけでなくポジションも守りたいのです。
業者が破綻すれば、ポジションは強制決済です。それでは、評価損があれば損失が確定してしまいます。スワップ運用は含み損を抱えていても平気なところが長所なのです。ところが、強制決済されてしまうと損失が確定してしまいます。
ですから、倒産・廃業しないFX業者を選ばなくてはなりません。120近くもFX会社があるそうです。そのうち毎年10%前後は、廃業か倒産しています。スワップが高いというだけで選ぶことはできません。
信用力の調べ方
信用力を知ることは非常に難しいです。
一般的には、資本額、親会社・主要株主、営業利益、顧客数、自己資本規制比率、カバー先銀行、株式上場、格付け、などを調べてみることでしょうか。
(⇒ 倒産しないランキング)
ただ、どんなに、信用力が高くても、倒産するときはあります。
その他として、「情報公開をどれだけ進めているか」というのも参考になります。
情報公開している会社は、透明性が高いといえます。「不正を隠すことがない」という会社の姿勢を受け取ることができます。
くりっく365の信用力
「くりっく365だから安心」というコメントをよく見ます。当サイトでもそういう表現をしているところがあるかもしれません。
くりっく365が安心といわれるのは、取引所取引だからです。
スワップ派にとって、何が安心かというと、業者が倒産しても、ポジションの移管が可能なことです。
くりっく365業者の中で移管できるのです。
つまり、ポジションも守られるという点で安心なのです。
次のページは「スワップの比較のポイント」です。
|